プラモデルとわたし
わたくし齢40余にして、いま人生4回目の模型ブームに入っております。
人生初めての模型ブームは、小学生の頃だったと思います。
苦手な運動会でがんばったごほうびに、近所のスーパーのおもちゃ売り場で売っていた模型を買ってもらったのがはじめての模型体験。
たしか、いまはなき河合商会の箱庭シリーズ「茶室」だったと思います。
河合商会は会社がなくなりましたが,今は有井製作所から発売されています。
渋い、渋すぎる・・・
ガンダム世代ですが,ガンダム見てなかったのでガンプラはつくったことがないです。艦船はなにか作った記憶がある。戦車はないな。
箱庭の模型に種をまいて水をやると、ぽやぽやと草が生えてきて野趣溢れる野点の風景が現れるという趣向でしたが、水やりがいいかげんだったのか種にカビが生えてうまく育たなかった苦い思い出がありますなあ。
このほか、子供時代はスーパーカーブームの終わり頃だったこともあり、カウンタックとかを成型色のまま塗装もしないで組立てたりしていましたね。
ブログでは、製作状況や完成車などを紹介したいと思います。
本なら積ん読、プラモデルなので積みプラというらしいのですが、製作待ちのストックがいまのところ3つ。製作中のが1つ。
この秋からバイク1台(カワサキZX−12R)、車2台(シャパラル2D、トヨタスポーツ800)と仕上げていまはトヨタ2000GTをいじっています。
ヨタハチこと,トヨタスポーツ800。良い子は近くで見てはいけません。改良の余地大有り。
ヨタハチこと,トヨタスポーツ800。良い子は近くで見てはいけません。改良の余地大有り。
ストックは最近発売になったばかりのハセガワ製ホンダNSR500と、昔から売られているタミヤのモーリスミニクーパーに,ヨーストポルシェ962C(高校生の時に一度作った,これはスポット再生産のもの)の3台でございます。家族の手前、
キットは月に一個まで!
と自分に言い聞かせて(本当か?)在庫を積み上げすぎないように気をつけながら、各社の新製品情報とにらめっこの毎日です。次は何を買おう。
人生初めての模型ブームは、小学生の頃だったと思います。
苦手な運動会でがんばったごほうびに、近所のスーパーのおもちゃ売り場で売っていた模型を買ってもらったのがはじめての模型体験。
たしか、いまはなき河合商会の箱庭シリーズ「茶室」だったと思います。
河合商会は会社がなくなりましたが,今は有井製作所から発売されています。
渋い、渋すぎる・・・
ガンダム世代ですが,ガンダム見てなかったのでガンプラはつくったことがないです。艦船はなにか作った記憶がある。戦車はないな。
箱庭の模型に種をまいて水をやると、ぽやぽやと草が生えてきて野趣溢れる野点の風景が現れるという趣向でしたが、水やりがいいかげんだったのか種にカビが生えてうまく育たなかった苦い思い出がありますなあ。
このほか、子供時代はスーパーカーブームの終わり頃だったこともあり、カウンタックとかを成型色のまま塗装もしないで組立てたりしていましたね。
ブログでは、製作状況や完成車などを紹介したいと思います。
コメント
コメントを投稿